WORKS

2025/6現在更新中。

無記名でのお仕事はPROFILEをご確認ください。

【概要】

株式会社imacoco 代表取締役 服部 基幸さんからのご依頼で「ビジネスシーンで、人と人とがより深くつながるためのカード」制作のためのクラウドファンディングページのテキストを制作。支援総額は目標に対し141%の達成率(2025/6/25現在)。

【期間】

2025/5〜6/11

【業務内容】

120分程度のヒアリングと数回のお打ち合わせを実施。

熱意が伝わるよう、構成・執筆。

【概要】

プロジェクト:パーソナルブランディング

クライアント:橋本 尚明選手/バスケットボールBリーグ選手・福島ファイヤーボンズ所属(2021年当時)

ブランディングの軸を定めるための、クライアントへのヒアリングを担当。

生まれてから今に至るまで、どんな出来事に影響を受けて育ってきたのか。何に喜怒哀楽を覚えるのか。対話の中で個人を紐解き、言語化して資料にまとめました。


アサインしていただいた株式会社ピストルズ様のサイトに、私について記載していただきました。

全文はこちら。

【期間】

2021/5~

心に刻みたい人生哲学のはなし

【心に刻みたい人生哲学のはなし】 学校に行けない子どもたちからオリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者・マネージャー・新入社員……メンタルサポーターとして20年間にわたり講演・研修を行ってきた成田儀則(なりた・よしのり)が、いまと未来を変える人生哲学の話をお届けします。視聴者/リスナーからの人生相談にもお答えします。 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。 小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。 【無料メールマガジン】 番組のテキスト版を毎週水曜日の朝にお届けしています。 https://yoshinorinarita.substack.co

YouTube

【概要】

学校に行けない子どもたちからオリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者・マネージャー・新入社員……メンタルサポーターとして20年間にわたり講演・研修を行ってきた成田儀則(なりた・よしのり)さんが出演中の番組『心に刻みたい人生哲学のはなし』。PodcastやYouTubeで配信している番組のテキスト版を執筆・編集。

【期間】

2022年〜2024年

【納品物】

週1回メールマガジン用テキストを納品。

【業務内容】

共有していただいた音声データから番組をテキスト化。

書き起こした上で「この言葉はご出演者の意図どおりに伝わるor伝わらない」などの観点から整文、編集。月平均4000〜6000文字を毎週締め切りに応じて納品。

【概要】

IWGPシリーズなどのエンタメ作品から、『娼年』『美丘』などの珠玉の恋愛作品まで数多くの人気作を生み出す小説家・石田衣良さん。

そんな衣良さんが出演中の番組『大人の放課後ラジオ』、通称オトラジ。Youtubeやニコニコ動画で週に1回配信している番組の、Kindle版の編集を担当(2025年5月時点で販売終了)。

【期間】

2021/1〜2021/12

【業務内容】

①共有していただいた音声データから番組をテキスト化。

書き起こした上で「この言葉はご出演者の意図どおりに伝わるor伝わらない」などの観点から編集。月平均5万文字を、月末締めで納品。

②赤入れをいただいた部分を修正(基本1回)。

③掲載するエッセイテキストデータをご出演の皆様から回収。

組み込んで、KindleのサーバーにアップするEPUBデータを作成。

④表紙タイトル、キャッチコピー作成。デザイナー様共有。

⑤「企画の途中からエッセイ執筆&寄稿(1500文字程度)。

⑤カテゴリ登録し、Kindleアカウントにアップロード。